◆ちょこっと奇妙な石けんアートの記事はこっちだよ(´Д`)b◆チョコけん◆てぶくろは~ろくぶてなんだ~(m´Д`m)アート大好きチョコけんです。
東京国立近代美術館「てぶくろ/ろくぶて」

自分が見ている世界はこの目に写ったものだけど…
逆に…
物が見ている世界はどんなだろう?
というような感じの説明文が書いてありました。
例えばボールを握ると…
私たちは手の中にボールがあるなってことと、手の感覚でボールを感じます。
握る~ニギニギ~( ´Д`)m〇
これがね、「
ボールの側から感じる感覚」を物体に表現してあったんです。
ボールにくっきり指の跡がありました。
あ、なるほど(´Д`)!
普段、ボールは硬いから考えたことなかったですが、ボールが「握られる感覚」を形にしたんですね。
自分がボールになった気分か…
ニギニギニギ…うひゃっひゃっ~くすぐったい~(゜∇゜)♪
すごいな(*´ー`*)芸術家って。
てぶくろ…それは手袋の外に広がる世界と手袋の中にある手の世界…
うぉおおおお!なんかっなんかっ(`ロ´)すごい分からないけどなんかすごいっ(`ロ´)
自分が
手袋になったつもりで想像すると…
なんでしょうね。自分の中にあるものが勝手に動くことによって自分が動かされて外の世界の物を触ったり見たり…
自分は動くことができないわけだから、ええと例えるなら二人羽織かっ( ・∇・)!
…(´Д`)違うか。笑
もっとなんかこう…心の中にある抑えられない衝動っ!みたいに表現した方がかっこいいかな。
ちゃんとかっこいい言葉で説明文があるこの展示は12/13迄です。
なんかこう!なんかこうっ!って、抑えられない衝動を感じたい方は急げっ
同時開催の「
現代陶芸の鬼才!栗木逹介展」の記事はこちら東京国立近代美術館
行った日:12/5PM
所要時間:30~1h
混雑具合:空いている(一つの展示室に2、3人)
マネェ:他企画展とのセット券700円or900円このブログを「なんかこうっ!いいね( ・∇・)」と思った方は押してください↓

にほんブログ村
…チーカマが届くかも(笑)
人気ブログランキングへ◆ちょこっと奇妙な石けんアートの記事はこっちだよ(´Д`)b◆チョコけん◆~あなたの生活を奇妙にする~ちょこっと奇妙なインテリア通販、はじめました~
- 関連記事
-
テーマ : 美術館・博物館 展示めぐり。
ジャンル : 学問・文化・芸術
tag : てぶくろ ろくぶて 東京 企画展 感想 面白い 現代アート アート 美術館 近代